本文へスキップ



TEL.022-308-5009

〒982-0023 仙台市太白区鹿野3-23-33

活動の様子

2023年度

【クリスマス礼拝】
 
12月7日
12月例会の前に「クリスマス礼拝」を行いました。
今年は、インマヌエル仙台教会の細田恒太朗牧師に来ていただきました。

クリスマスの礼拝は、いつも心が浄化されるように感じます


◆9月29日(金) 友の家で友愛セールが行われました。
爽やかな秋晴れの下、仙台友の家で友愛セールを行いました。
コロナが落ち着き、本格的なセールということもあってたくさんの品物を出品。
会員手作りのお菓子やエプロンなど、安心して食べられる、力布が付いており、丁寧に縫製してある…とお客様からの嬉しい声をいただきました。



◆9月23日(土)「みんなで子育てフェスタ」パネル展示で参加
JR長町駅近くのゼビオアリーナ仙台にてみんなで子育てフェスタが開催され、仙台友の会もパネル展示で参加しました。
当日はお天気も良く、開場とともにたくさんの親子が会場を訪れ、企業ブースでは子ども達がスポーツやダンス、お買い物など様々な体験をしていました。



8月1日~31日 JR名取駅東西連絡通路にて、
仙台友の会の取り組み「きれいな地球を次世代に」を紹介しました

環境に優しい洗浄剤、台所で使うプラスチックスポンジに代わるものとしてヘチマや自然素材で作った食器洗いの道具、晒で作った洗濯ネット、保温調理のための鍋帽子®や鍋布団の実物、食品ロスを減らすための冷蔵庫の使い方、買い過ぎ・持ち過ぎ・使い過ぎが見える化できる家計簿の考え方も紹介しています。





【7月 例会 ~平和について考える~】
毎年7月の例会では、平和について考える時間を取ります。
今年は、羽仁もと子著作集友への手紙の「有力無抵抗」と婦人之友7月号より「羽仁もと子とその時代」を読んで、自分の考える平和について書いてくるという宿題が出され、例会で聞き合いました。
94歳のSさんは、正しい情報をキャッチして、周りの国の人々の生活も具体的に知り、世の中の情勢をしっかり子どもたちに伝えていける賢いお母さんになってほしい・・と話されました。
昨年の7月例会でのメッセージでも「次の世代に確かに伝えておきたいこと」を話してくださいました。
仙台友の会Instagramを遡って、昨年の例会のところを是非ご覧いただければと思います。
「平和」とはどういうことなのか、「平和」のために私たちはどう行動したらよいのか考え続けなければならないと思います。
正しい情報をキャッチする力を身につけ、私たちの次の世代に伝えていく努力を、友の会としてもしていかなければと思います。

<94歳 Sさんからのメッセージ>
大東亜戦争の時代は、多くの日本国民にとって情報のない時代、自分で判断することが難しかった時代だった。よその国を侵攻しているなんて全く知らなかったから戦争を賛美する時代に否応なく巻き込まれていって、気がついた時には、日本は無茶苦茶に壊れていた。
正しい情報をキャッチする感覚をみんなが持ち続けないと、惑わされ間違った情報についていってしまうことが出てくるだろう。いろいろな情報を見て、自分の考えをしっかり持って、自分はどう生きたらいいのか、自分の生活はどうあったらいいのかを考えられる一人ひとりであってほしい。
生活についての情報、そして周りの国の人々の生活・・・
より具体的な世の中のことをしっかり知って判断できるお母さんであってほしい。
戦争はみんなの生活を根っこから破壊する。
絶対に戦争はしてはいけない。
世の中の情勢をしっかり子どもたちに伝えていける賢いお母さんになってほしい。



2022年度


【クリスマス礼拝】
 

 

仙台友の会では、友の会創設者羽仁もと子がキリスト教を信仰しその理念に基づき活動していたことから、毎年12月にクリスマスの礼拝を行っています。今年は、日本キリスト教団 久が原教会牧師のキスト岡崎さゆ里氏をお招きして、キリスト誕生にまつわるお話をいただきました。
友の会では羽仁もと子の著作集を皆で読む機会があります。著作集には、『よいことは必ずできる』『人はいつでも新しくなれる』など、現代に生きる私たちを勇気づける言葉がたくさんあります。つい自分に都合の良いように解釈してしまうのですが、岡崎牧師のお話をお聞きし、これらの言葉はキリスト教信仰に基づく深い意味があることに改めて気づかされました。
岡崎牧師は友の会(東京第四友の会)の会員でもあり、クリスマスのお話に加えて「友の会あるある」のお話もあり、とても有意義な楽しい時間でした。

ご主人のキスト岡崎エイブラハム牧師が、ルカによる福音書2章1~20節にあるキリスト誕生の喜びを手書きしたアニメーションも楽しいものでした。

アニメーションはYouTube「久が原教会クリスマスストーリー」で検索すると観ることができます


【7月 平和例会】

 

毎年夏には平和を考える例会を行っています。
今年は戦争の時代を経験された会員お二人からお話を伺いました。
96歳のMさんは昭和20年7月10日の仙台空襲を経験されました。
焼夷弾が落とされる中、その火を消すために逃げなかったと。
国から消すことを優先するように言われていたんだそうです。
幸いご家族は無事だったそうですが、穏やかな表情の中に当時を思い出すように話される言葉は戦争は恐ろしいものだと私たちに改めて思わせてくださいました。

昭和3年生まれのSさんは子供時代をずっと戦争の時代に過ごしてきて、太平洋戦争が終わって初めてあの時代が間違っていたとわかったとおっしゃいました。
『子どもたちが平和の中で育つのか、戦争や争いをよしとした中で育つのか・・それを考えると大人たちが作る社会がどうあったらよいのか・・。一番身近なものはやっぱり家庭であり主婦なんだろうと思いました。友の会は家庭での生活を非常に大事にしているけれど、合理的な家事生活を勉強するだけではなくて、この社会を本当に平和にしていくためには私たちの生活はどうあったらよいのか、子どもたちは何を知って育っていったらいいのか、そのことはいつも暮らしていくことの基本にあるべきものと、戦争時代を経たものとして次の世代に確かに伝えておきたいことです。
ウクライナのことを見てわかるように、戦争はもっとも非人道的で絶対にあってはならないことだと思います。』と、お話の最後に、私たち次の世代が何を基本に暮らすべきかを示してくださったように感じました。







2021年度

【1月例会】
   

1月13日(木)1月例会を友の家とZoomのハイブリットで行いました。 Zoomを併用することで雪が多く冬の移動が大変な県北の会員も出席できました。️ この例会で2022年度の仙台友の会の総リーダーが決まりました❗
「家庭は簡素に社会は豊富に」という友の会の想いをたくさんの方に広げることができるよう新しいリーダーの下、皆で新しいことにも挑戦する年にしたいです。



【7月例会】
 
   
 7月1日例会を行いました。 仙台友の会では例年8月に戦争や平和を考える平和例会を行っていましたが、夏休み中で若い人達が参加しにくかったこともあり、1人でも多くの人の出席を願い7月例会と同じ日に行いました。
 先月まで例会は人数制限をしてましたが、今月は人数制限はせず、感染対策を行いながら、Zoomを併用して行いました。
 読書はみどりごの心より『人の世の悲しみ』を読みました。
 あなたが思う人の世の悲しみとは?
 人の世の悲しみを無くすために、今日からできることは?
 を皆で聞き合いました。

 自分で考え、聞き合うことで、今からできることが何かを考える時間になりました 。

 婦人之友7月号の記事で紹介されたNPO法人ふうどばんく東北AGAINの代表の方とお話をする機会があり、食事に困る家庭が増えている現状をお聞きしました。 仙台友の会で何ができるのか考えていきたいと思います。 その第一歩として、7月例会で 『フードバンクに食品を寄付したいので、おうちにある食品を例会にお持ちください。』と呼びかけました。 食品の他、寄付金も寄せられました。
 担当者が早速AGAINにお持ちしました❗


【6月例会】

6月3日、例会を行いました。
今月も引き続き、コロナウイルス感染拡大防止対策のため、最寄から最大2名の出席とし、Zoomを併用して行いました。
友の家の出席は38名、Zoomでの参加は16名でした。
今年の会計予算は、コロナだからと後ろ向きになるのではなく、希望をもって前に進んでいきたいとの想いの予算になりました
新しいことにも挑戦しながら、友の会で大事にしていることを続けていきたいと思います❗️
今月のお花…カーネーション、紅花、ソリダコは、東日本大震災の津波の被害を受けた名取市閖上のハウスで育てられたものです。
会員のお庭の緑を添えました。
閖上は元々カーネーション栽培が盛んでした。あれから10年、花卉栽培は復興しています。



【5月例会】
5月13日(木)に例会を行いました。
仙台友の会では、宮城県における新型コロナウイルス感染者増加に伴い、まん延防止等重点措置が適用となり、活動を休止していました。 まん延防止等重点措置は解除となりましたが、実際の例会出席を1最寄最大2名と人数を制限し、Zoomを併用して行いました。 初めての試みでしたが、17名がZoomで出席しました。





 
        

仙台友の会仙台友の会

〒982-0023
仙台市太白区鹿野3-23-33
TEL 022-308-5009(火・金)10~14時
FAX 022-308-5009

仙台友の会

ナビゲーション

inserted by FC2 system