本文へスキップ



TEL.022-308-5009

〒982-0023 仙台市太白区鹿野3-23-33

最寄勉強の様子

月に1~2回、各地域で行われる最寄会では、生活の色々なことを話し合います。
生活を豊かにする気づきも得られる場です。
どんな話をしているのか・・のぞきにいらっしゃいませんか?
メール・DMで仙台友の会までご連絡ください。


◆2023年7月 ゆりが丘最寄  ~ Instagramより ~

日々増えていく書類の数々、どう整理したらいいか迷うよね・・と最寄会で!
以前、何かの時に書類の整理の仕方について話されたHさんを思い出し、Hさんにお尋ねしようということに。私たちの願いを快く受けてくださいました。
当日のプログラム、整理されたファイルがテーブルに並べられ、まるで講習会のようでした。
良い刺激をいただいた最寄会になりました。
昼食には、「祝い筵の食事」を用意してくださいました。
まるで○○カフェ!! とても美味しくいただきました。
感謝感謝の一日でした。


◆2023年6月 長町若林最寄  ~ Instagramより ~

ベテラン会員Oさんが婦人之友7月号にあったレシピの『豆腐と人参のスープ』、『きゅうりと卵のXO醬炒め』を用意してくださいました。
皆の持ち寄りの料理も並び、楽しくお昼を囲みました。
持ち寄りのものは、メヒカリの春巻き揚げ、おやすみサラダ(ピクルス)、大根のしょうゆ漬け、白菜漬物。
お昼をいただきながら、食事の大切さや食材についても話題になり、皆での学びの場になっています。



◆2023年6月 鹿野八木山最寄  ~ Instagramより ~

転入の方の歓迎会を兼ねての最寄会でした。
摂りにくい食品をお題にして持ち寄りランチ。
・焼き餃子(肉だねは大豆を潰して挽肉と炒めたカレー味)
・シュウマイ
・青菜ピーナッツ和え
・野菜と茎ワカメのピクルス
これで芋があったらもっとよかったなぁ


◆2023年5月 みやぎの最寄  ~ Instagramより ~

会員Nさん宅で最寄会
婦人之友6月号『井田典子さんの乾物使いきりレッスン』の特集を実際にやってみました
ひよこ豆、金時豆は、事前に煮た状態で、持ち寄りました。
後は、鯖缶など、自宅にある材料であっという間にカレーが出来ました。
乾物、特に豆は事前に煮ておくこと、また、食べきれない分は小分けにして冷凍しておくと、本当に便利です。
⚫ひよこ豆入り鯖缶カレー
 ご飯は200gと味見用玄米少し
⚫金時豆とひじきのサラダ
(にんにくドレッシング)







仙台友の会仙台友の会

〒982-0023
仙台市太白区鹿野3-23-33
TEL 022-308-5009(火・金)10~14時
FAX 022-308-5009

仙台友の会

ナビゲーション

inserted by FC2 system